カツ | : | [ニュース] SuicaとICOCA、2008年3月より電子マネーの相互利用スタート [マイコミジャーナル] |
わか | : | 何という……中間地点のJR東海をすっ飛ばすとは…… |
カツ | : | Toicaの事も忘れないでいただきたいッ! つーか、JR各社で統一して欲しいわ……会社が違うとはいえ、同じJRの名を冠する者同士協力してよー。 |
わか | : | 国鉄時代からの確執とかあるんだろうネ。 |
カツ | : | [ニュース] 総務省、青少年の携帯・PHS利用でフィルタリング機能を原則義務化 [INTERNET Watch] |
わか | : | 未成年ターゲットのサイトは打撃を受けそう。 |
カツ | : | まーでもしょうがないな。 毎月、子供のパケット代に頭を悩ませていた親御さんは喜ぶかも。 |
わか | : | ところで有害サイトの判定はどうすんだろ? |
カツ | : | 各社毎に独自基準で判定するのだろう。ほんで、判定したサイトを禁止するのがブラックリスト方式、判定したサイトのみ許可するのがホワイトリスト方式。 ブラックだと新着サイトとかが抜け抜けになり、ホワイトだと新着サイトは無害であっても閲覧できないっと。 |
わか | : | ホワイトの方が確実だネ。 |
カツ | : | まあ一長一短ですな。あ、サイトはハルケギニアにルイズたんと一緒にいるよ? |
わか | : | ……何を言ってるんだ? |